前の10件 | -

鳩山氏「裸踊り」発言 その真相は動画にあった(J-CASTニュース)

 鳩山由紀夫前首相が、辞任以来久しぶりにツイッターを更新した。そこでいきなり飛び出したフレーズが「私に『裸踊り』をさせて下さったみなさん、有り難うございました」というもので、その意味を巡って憶測も飛び交った。「裸踊り」とは、今ネットで話題の動画だったことが判明したものの、あまりにも唐突な表現に、ネット上には騒ぎが広がった。

 鳩山氏は内閣が総辞職した2010年6月4日以降、ツイッターの書き込みをやめていたが、6月15日18時46分、11日ぶりの書き込みを行った。

■ネット上で「いたずら」?「なりすまし」?

 内容はこうだ。

  「『新しい公共』が一人歩きを始めました。こんなに嬉しいことはありません。私に『裸踊り』をさせて下さったみなさん、有り難うございました。その私に続いて『裸踊り』をしようと立ち上がって下さったみなさん、有り難う。この伝播力が必ず社会を大きく動かすでしょう」

 「新しい公共」とは、鳩山氏が09年10月の所信表明演説や10年1月の施政方針演説で言及した考え方で、「官だけでなく、国民全体で公共を担う」ことを目指すもの。鳩山内閣が総辞職した6月4日には、閣議の直前の午前8時30分に「『新しい公共』円卓会議」の最後の会合が招集され「『新しい公共』宣言」をとりまとめるなど、鳩山前首相にとって思い入れの深いプロジェクトでもある。

 だが、「新しい公共」と「裸踊り」がどう関係あるのかは不明だと受け止められ、翌6月16日の朝刊には、

  「ネット上で『いたずら?』『なりすましじゃないか』などと疑念の声が広がった」(産経新聞)
  「ツイッター登録者らが『なりすましではないか』と疑問を寄せる騒ぎになった」(読売新聞)
  「真意をめぐり憶測を呼んでいる」(毎日新聞)

といった記事が並んだ。

 だが、「新しい公共」と「裸踊り」とは、きちんとした関係があった。

 例えば、「円卓会議」に、作業チームの一員として参加していたNPO法人「フローレンス」の駒崎弘樹代表理事は、鳩山氏の書き込みの約40分後の19時31分に、

  「【RT願】鳩山元総理の呟かれた『裸踊り』とは、今ネットで話題のこの感動的な動画のことです」

と、動画のURLを添えて書き込み、多くの利用者にリツイート(引用)された。

 動画は、2010年2月に「TED2010」と呼ばれる講演会イベントで、起業家のデレク・シヴァーズ氏が「社会運動はどうやって起こすか」と題して行った講演で紹介したもの。屋外で、ひとりのリーダーが上半身裸で踊り出したのを他の人がまねて踊り、踊る人が次々に増えていく様子を表している。

■「鳩山さんの無垢な呟き。やれやれ」

 鳩山氏は、首相辞任後の6月13日に開かれた「あたらしい『新しい公共』円卓会議 設立準備ミーティング」で、この「裸踊り動画」を見ており、

  「新しい公共、実は私が『裸で最初に踊った』と言われていますけれども、そういっていただければ大変嬉しい。だが、自分自身が踊ったというよりも、チームの中で松井君(松井孝治・前官房副長官)やスズカンさん(鈴木寛・文部科学副大臣)がその発想を蓄えていて、(その上で)踊らせてもらった。気持ちよく踊らせてもらいましたよ」

と、感慨深げだった。

 だが、鳩山氏のツイッターの書き込みの内容だけでは、「裸踊り」の真意が伝わるはずもなかった。松井氏も、前出の駒崎氏の書き込みをリツイートしたひとりだが、6月16日1時6分には

  「鳩山さんの無垢な呟き。やれやれと思う一方、こういうところ鳩山さんの魅力」

と、苦しげなフォローをしている。

 なお、鳩山氏も、夜が明けた9時12分になって、新たな書き込みをしており、

  「『裸踊り』 答えはこの動画にあります」

と、動画のURLを紹介。様々に飛び交った憶測に対する「答え合わせ」をしてみせた。その上で、

  「官だけでなく国民全体が公共を担う『新しい公共』の理念。私はその理念と共に、動画の中の青年のように、踊り続けていきたいと思います」

と真意を綴った。


■関連記事
ポーランド大統領の飛行機事故 首相ツイッター発言に憶測飛ぶ : 2010/04/12
鳩山首相「ルーピーTシャツ」 こちらはバカ売れ、人気衰え知らず : 2010/05/06
菅内閣誕生で支持率3倍超 「早く参院選を」の声強まる : 2010/06/10
ジュンスら人気「韓流」歌手3人、ドームライブ映像配信決定 : 2010/06/15
クールビズのワイシャツ 「半袖」「長袖」どっちに軍配? : 2010/06/15

店長に怒られカニ、イカ死なす=いけすに洗剤、元従業員逮捕―北海道函館市(時事通信)
亀井金融・郵政改革相、辞任の意向固める(読売新聞)
2型糖尿病治療剤ネシーナなど3製品を新発売―武田薬品(医療介護CBニュース)
岡田監督が菅首相に「コンディションは徐々に上がっている」(産経新聞)
<硫化水素自殺>中3男子 「いじめから友救えず」と遺書 川崎(毎日新聞)

<鳩山首相>続投姿勢崩さず 三者協議は継続(毎日新聞)

 鳩山由紀夫首相は1日夜、民主党の小沢一郎幹事長、輿石東参院議員会長と国会内で会談し、当面の政権運営について協議した。党側は(1)社民党の離脱で参院での法案審議が厳しい状況になっている(2)内閣支持率の低迷で参院選は苦戦が必至−−との現状を伝えたが、首相は政権を引き続き担う意欲を改めて示したとみられる。ただ、今夏の参院選で改選を迎える議員を中心に、米軍普天間飛行場移設問題を巡る混乱などで首相の退陣を求める声は根強く、三者の協議を2日以降も継続することを確認した。

 ◇小沢氏沈黙 首相は親指立て

 三者会談は午後6時過ぎから30分余り行われた。部屋から最初に出てきたのは輿石氏で、報道陣に「コメントしない」。小沢氏も沈黙のまま国会内の幹事長室に入った。

 首相は約25分、部屋に残った。出てきた首相に報道陣が「首相、続投に変わりないですか」と問いかけると、首相はエレベーターに乗る直前、左手の親指を立てて、ニコリと笑いかけた。

 首相官邸に駆けつけた松野頼久官房副長官は「辞めませんよ」と一言。首相周辺は「協議の中で首相は続投すると意欲を示した。首相は全然辞める気はないですよ」と語る。

 会談終了後、平野博文官房長官は「引き続き意見交換する」。細野豪志副幹事長も「あす以降、継続して協議をするということで今日は別れた」と語った。

 首相は1日朝、首相公邸前で記者団に「(幹事長と)しっかりと協議、協力してこの国難に立ち向かってこうと。大事なことは、国民の暮らし。国民の暮らしのために、何がベストか。政策を大きく変えるために出発した新政権にふさわしい形で、これからも行動していきたい」と政権運営に改めて意欲を示した。

 国民新党代表の亀井静香金融・郵政改革担当相は小沢氏と午後、国会内で会談、「全力を挙げて鳩山政権を支える。参院選の選挙協力に全力を挙げてやる」と述べ、民主党内の首相退陣論をけん制。

 岡田克也外相も記者会見で「トップを替えれば済むというのは違う。民主党の歴史を見ると、トップを替えることで乗り切ろうという声が出がちだが、そういうのを国民は見ている」と述べるなど、閣僚からは続投を求める声が相次いだ。

 一方、選挙を控える参院民主からは1日も首相退陣論が相次いだ。高嶋良充参院幹事長は記者会見で「(改選組が)非常に苦労している部分について、できるだけ環境を改善できたらいい。表紙を替えたら、支持率は当面上がる可能性が高い」と述べ、首相の早期退陣を求めた。

 1日昼に国会内で開かれた民主党の参院常任役員会では、輿石氏が「一両日中に結論を出したい。皆さんの声は十分に承知しているから、あとはお任せいただきたい」と一任を求め、沈静化を図った。しかし、記者団から首相退陣を求めるかと聞かれた桜井充参院政審会長は「首相と直接話したい。それから結論を出したい」と強調、首相批判は収まらない状況だ。

 首相サイドは三者の協議を継続させる中で、続投への理解を求めたい意向だ。国民新党幹部も「政治は首相、選挙は小沢でまっしぐらにやっていく」と、事態収拾に期待感を示した。ただ、小沢氏は会談終了後、副幹事長に「(首相、輿石氏の)3人で情勢分析をした。あす以降もまた首相に会う」と語り、続投は確認していないことを示唆した。【中村篤志、鈴木直】

【関連ニュース】
口蹄疫:「なぜ今ごろ?」首相現地入りに批判
口蹄疫:鳩山首相が宮崎入り…農家らと懇談
偽装献金事件:政治資金報告書、鳩山首相が訂正
鳩山首相:重ねて続投に意欲…閣僚からは擁護論
鳩山首相:小沢氏と進退協議へ 参院で退陣論強まる

ネットと街頭演説の連動 ツイッターは避ける(産経新聞)
いじめで転校 元同級生に賠償命令 京都地裁(産経新聞)
民主党 政調会長に玄葉氏、入閣も内定(毎日新聞)
<鳩山首相退陣>新首相「初仕事」は支持率回復 参院選結果、進退に直結(毎日新聞)
続投強調「頑張るの一点」=鳩山首相(時事通信)

【知の先端】奈良先端科学技術大学院大学教授・高橋淑子さん(産経新聞)

 □体組織構築の“司令塔”解明

 ■細胞の切断・整形導く がん転移の仕組み解明も

 私たちの体は約60兆個の細胞でできている。たったひとつの受精卵が多様な組織に分化していく発生・分化の段階では、細胞はさまざまに変化・移動して組織や個体が構築される。奈良先端科学技術大学院大学の高橋淑子教授は昨年、骨や筋肉の元になる組織で「エフリン」というタンパク質が細胞の切断と整形の司令塔の役割を果たしていることを突き止めた。この成果は、再生医療の実用化やがん転移のメカニズム解明に役立つ可能性があるという。(伊藤壽一郎)

                   ◇

 ≪ニワトリ胚≫

 「発生・分化のとき、細胞は一瞬たりとも同じ形をしていない。単純だった胚(はい)がみるみるうちに、いくつもの小組織へと変化していく。ここにはたくさんのミステリーがあり、それらを解いてみたいと思った」

 広島大学理学部の学生時代は、ワンダーフォーゲル部の活動に打ち込み、いかに授業に出ないで単位を取るかばかり考えていた。だが、「授業で触れた細胞の美しさにしびれてしまって」京都大学大学院へ進学。発生生物学の権威である岡田節人(ときんど)教授(現名誉教授)のもとで、わが国初のES細胞(胚性幹細胞)の解析を通じ、細胞分化の研究に打ち込んだ。

 学位取得後、1988年に仏国立科学センター発生生物学研究所の客員研究員に。割り当てられたテーマは「ニワトリ胚」の発生に関する研究で、この出合いが大きな転機となった。

 「ニワトリ胚は、実験動物の中では特例中の特例といえる存在。大きいから卵の殻に穴を空けるだけで、生きたまま移植手術や遺伝子操作の影響を詳細に観察できる」。ミステリーを解く鍵が見つかる可能性にすっかり魅せられ、帰国後もニワトリ胚の研究を続けた。

 ≪はさみの正体≫

 ヒトやニワトリなどの脊椎(せきつい)動物は、胚から分化する過程で、背骨や骨格筋の元になる「体節」というひとつながりの細長い組織を形成する。これがいくつかの決まった部分で切れて小さな分節となり、骨や筋肉に変化していく。

 体節はなぜ切れるのか。高橋さんはまず、切れる部分の細胞を、切れないはずの場所に移植した。すると、体節は移植した部分で切れた。

 「切れる部分に、指令を出す物質があるはずだ」

 今度は、切れる部分だけに存在する物質を調べ、それらを作る遺伝子を1つずつ、切れない部分に導入。ニワトリ胚だからこそ可能な実験だった。何日も徹夜して、20種類の物質について検証した結果、エフリンが作られたときだけ体節が切れることが分かった。

 「はさみの正体は、お前やったんかい!」。実験室で思わず叫んでいた。

 現在、iPS細胞(人工多能性幹細胞)などによる再生医療の研究が進んでいるが、「エフリンによる制御が実現すれば、再生中の組織を任意の場所で切断するなど、患者に合わせた組織形成が可能になるだろう」と高橋さんは話す。

 ≪細胞の変化も制御≫

 エフリンの役割は、はさみだけではなかった。体節の細胞は、不定形で組織内を動き回る「間充織(かんじゅうしき)細胞」だが、切断面近くの細胞は、規則的に並んで組織の表面を滑らかに覆う「上皮細胞」に変化していた。組織形成と細胞の形態変化を同時にコントロールしていたのだ。

 さらに、エフリンが働いた切れ目近くの細胞は血管の元になる細胞に変化。血管が作られるべき場所へ引き寄せられるように大移動し、血管を形成することが分かった。

 これらの発見の意義は大きい。消化器系のがんは、胃腸の内側の上皮細胞が腫瘍(しゅよう)化し、それが間充織細胞に変化して移動し、血流に乗って全身に転移する。

 「細胞の挙動という点からみると、ニワトリ胚でエフリンが起こした現象とよく似ている。エフリンを手掛かりに、がん転移のメカニズムも解明していきたい」

                   ◇

 【history】

 ■細胞の声が聞こえるようになった

 仏国立科学センター発生生物学研究所では、仏科学界の重鎮と呼ばれる女性研究者、ルドワラン所長から“鉄拳教育”を受けた。

 「実験結果を報告したり研究テーマを相談しても、常に『つまらない』と一蹴(いっしゅう)された。百戦百敗だった。けれど、百回挑んだことが自分の成長につながった」

 ニワトリ胚の研究に没頭した同研究所で、分化過程の脊椎と周辺組織の“コミュニケーション”に興味を持った。「細胞は実に美しく分化し組織をつくっていく。これは脊椎と筋肉系、骨系の細胞がなにか話をしてるんちゃうか?」

 細胞の声が聞きたい。そんな思いで研究を続けるうち、細胞のふるまいは人間社会と似ていることに気がついた。「細胞は変化し、体内を旅し、出合い、そして死ぬ。まったく同じですね」

 今では細胞の声が聞こえるようになった。「そう言うと、まわりの人は困った顔をするけれど、ニワトリ胚は、ちゃんと答えを聞かせてくれました」と笑う。

 細胞がささやき合う声とは、発生生物学の古典的テーマである組織間相互作用にほかならない。「それを一生かけて遺伝子レベルで解析していきたい」

                   ◇

【プロフィル】高橋淑子

 たかはし・よしこ 昭和35年6月、広島市生まれ。昭和58年広島大理学部卒業。63年京大大学院理学研究科博士課程修了、渡仏して仏国立科学センター発生生物学研究所客員研究員。米オレゴン大、コロンビア大の客員研究員、北里大理学部助教授などを経て、平成10年奈良先端科学技術大学院大助教授、17年教授。理化学研究所発生・再生科学総合研究センターチームリーダー、総合科学技術会議専門委員なども務める。22年、第30回猿橋賞受賞。

 ■趣味 小学校から続けている合唱。現在は大阪フィルハーモニー交響楽団の合唱団に所属し、年4回ほど舞台に立つ

 ■感動した1冊 司馬遼太郎さんの「竜馬がゆく」。発想力こそが科学に必要なオリジナリティーだと思う

 ■研究がうまくいかないとき チャイコフスキーやベートーベンの気持ちになって「彼らも最初は見向きもされなかった」と自分を慰めたり、座右の銘であるワンゲル部歌の一節、「道なき道は、わが人生」をつぶやく

 ■若手研究者にひと言 自分の殻を破ってみよう。がむしゃらにやってみよう。ただし、研究は楽しいけれど、楽しいと楽(らく)はちゃうでぇ

 ■家族 両親と兄。現在は奈良市・東大寺の近くで1人暮らし

大阪市職員、母と万引き“連携プレー”発覚逮捕(読売新聞)
3億円余を不正送金か=フィリピン人の女逮捕―福岡県警(時事通信)
<口蹄疫>新たに5市町9農家で疑い 宮崎(毎日新聞)
普天間移設 地元、猛反発(産経新聞)
電車内で痴漢容疑 明石市職員を逮捕(産経新聞)

顧客口座から預金詐取 ソニー銀行元行員を逮捕(産経新聞)

 インターネット専門のソニー銀行(東京都千代田区)の顧客口座から計約3700万円を詐取したとして、警視庁捜査2課は21日、不正アクセス禁止法違反や電子計算機使用詐欺などの疑いで、元行員の松浦康真(やすまさ)容疑者(29)=東京都北区豊島=を逮捕した。同課によると、松浦容疑者は「FX(外国為替証拠金取引)の損失を穴埋めするためにやった」と容疑を認めている。

 同課の調べによると、松浦容疑者は顧客情報を管理するコンピューターに部下のIDを使って不正アクセスし、預金者のパスワードを改ざん。新たに設定したパスワードを使って平成20年9月中旬〜21年8月下旬、15回にわたり、顧客5人の口座から自分が管理する別口座に計約3700万円を勝手に移し、詐取した疑いが持たれている。

 松浦容疑者は残高が多く、口座の動きが比較的少ない顧客に狙いを定め、犯行に及んでいたという。

 残高が減っていることに気付いた顧客が問い合わせ、不正が発覚。ソニー銀行は昨年10月に松浦容疑者を懲戒解雇し、今年2月に警視庁へ告訴していた。

【関連記事】
「赤西仁さん連絡先教える」とうそ 現金詐取容疑の女を逮捕
「過去に自分も被害…」プレステ3の代金詐取男を逮捕
ホームレスの個人情報使って通帳詐取 容疑の4人逮捕
「礼服に泥、レンタル代払え」 “汚れた詐欺”で男逮捕 大阪府警
「詐欺の故意は明らか」元相談役、2審も有罪 イカリソース詐欺事件

コシノジュンコさん 北京・人民大会堂でショー(毎日新聞)
「あかつき」あす打ち上げ 宇宙ヨット「イカロス」も金星へ(産経新聞)
「天下り」「事業独占」にメス=公益法人、20日から仕分け(時事通信)
<銭湯>入浴料、据え置き報告 副知事に都対策協(毎日新聞)
田島みわ氏が三社祭で始動(スポーツ報知)

<残業代訴訟>添乗員派遣会社に支払い命令 東京地裁(毎日新聞)

 添乗員派遣会社「阪急トラベルサポート」(大阪市)に登録する50代の女性添乗員が、あらかじめ決めた時間を働いたことにする「みなし労働時間制」は不当として、残業代支払いを求めた訴訟の判決で、東京地裁は11日、会社側に請求通り約56万円の支払いを命じた。同社は「添乗員の労働時間把握は困難」と主張したが、鈴木拓児裁判官は「把握は可能」と判断した。

 鈴木裁判官は、労働基準法の規定でみなし労働時間制の適用が認められる「労働時間を算定しがたい場合」について「客観的に労働時間の把握が難しく、使用者の具体的な指揮監督が及ばない例外的な場合」とする判断を示した。そのうえで女性のケースを「添乗報告書や日報、携帯電話による確認などを総合して、会社側が労働時間を把握することは可能」とした。

 また「始業から終業まで常にツアー参加者の要望への対応を求められている」として女性の労働時間を「休憩の1時間を除く始業から終業までのすべて」と認定。指揮命令から解放される時間帯があり、業務は断続的就労とする会社側の主張を退けた。

 女性は北海道や九州などへの国内ツアーに添乗した07年3月〜08年1月の未払い残業代約56万円の支払いを求めていた。【和田武士】

 阪急トラベルサポートの話 業務の実態とかけ離れた判決で承服しがたい。控訴する。

指名手配犯、逃さない! 街頭に光る“眼光”「ミアタリ」 (産経新聞)
マグロ競り見学再開=築地市場で外国人観光客ら−東京(時事通信)
<関東地方>昼過ぎから時々雨(毎日新聞)
代理ミュンヒハウゼン症候群、最長の裁判員裁判に(読売新聞)
<新型インフル>国内確認1年 感染伝達、患者は最後(毎日新聞)

<JR福知山線>被害者へメルマガ100号「孤立しないで」(毎日新聞)

 JR福知山線脱線事故で重傷を負った木村仁美さん(26)=兵庫県西宮市=ら負傷者が05年12月から発行しているメールマガジンが、今月20日、100号に達した。被害者向けの集会や講演会などの情報をまとめており、タイトルは「寄りかかっていいんだよ」という意味の「LEAN(リーン) on(オン) ME(ミー)」。木村さんは「事故がきっかけで前に進めなくなっている人に、『焦らなくていいよ』というメッセージを送りたい」と話す。

 木村さんは1両目に乗車し、左すねなどに重傷を負った。事故後、被害者側主催の賠償交渉に関する講演会など、JR主催以外の行事の情報を得る手段がないことに、不満を感じた。他の被害者も同じ思いを抱えていることを知り、メルマガ発刊を思いついた。

 事故の負傷者が集まった編集委員5人が、他の負傷者やNPOから提供を受けた情報を基に、交代で月2回、発行。約100人がパソコンや携帯電話で購読している。遺族や負傷者を対象にした集会や、同じ負傷者の山下亮輔さん(23)=同県伊丹市=のコンサートなど、イベント情報を掲載。「関連行事の日程を一目で把握できる、唯一の手段」と利用者から頼りにされている。

 JR西日本への思いや、事故原因に関する意見は被害者の間でも異なるため、編集側の意見は付けていない。掲載すべき予定がなくても、「今月の予定はありません」との内容で発行し、被害者を孤立させないよう気を配ってきた。

 区切りの100号は、11件のイベント情報を送信した。この5年を思い返した木村さんは「事故で苦しんだすべての人に『あんたも私も頑張った』という気持ちを込めて、送信ボタンを押しました」と話した。【中里顕、大沢瑞季、津久井達】

【関連ニュース】
福知山線脱線:事故から5年 25日に追悼式
福知山線脱線:事故当時の車掌献花…「道義的責任感じる」
福知山線脱線:歴代3社長強制起訴 遺族ら仏前に語りかけ
福知山線脱線:JR西日本歴代3社長の起訴内容要旨
福知山線脱線:JR西歴代3社長を強制起訴 指定弁護士

小池政調会長「大阪などで1国2制度、独自にルールを」(産経新聞)
1300年前の皇族の暮らし再現 平城宮跡資料館24日公開(産経新聞)
愛子さまの通学状況、東宮大夫が公表せず(読売新聞)
雑記帳 元西鉄ライオンズの稲尾和久さんモデルに博多人形(毎日新聞)
<福知山線脱線>事故当時の車掌献花…「道義的責任感じる」(毎日新聞)

男児ポルノサイト主宰者、東南アジアで児童買春か(読売新聞)

 小中高生の男児ポルノ専門サイトが摘発された事件で、サイト主宰者のデザイナー小林葉介被告(29)(川崎市中原区中丸子)が、フィリピンやインドネシアなどを訪れ、現地で児童買春やわいせつ映像の撮影をしていた疑いのあることが15日、捜査関係者などへの取材でわかった。

 埼玉県警などは買春場所の一部をすでに特定しており、児童買春・児童ポルノ禁止法の国外犯規定の適用を視野に捜査を進める。

 捜査関係者などによると、小林被告は今年2月、マニラに渡航。帰国後の同月17日に逮捕された際、小林被告のパソコンや関係先から、東南アジア系男児の映像や写真データが多数押収されたという。

 小林被告が主宰するサイトは、10歳前後とみられる東南アジア系男児の無修整写真など50枚以上を掲載。「アジアでの少年売春を否定することが出来ない」などの文章が書き込まれ、押さえつけられた少年がわいせつな行為を強いられる写真などもあった。

 小林被告は職業について「ウェブデザイナー」と説明しているが、「月に3、4日勤務するアルバイト程度で、限りなく無職に近い状態」(県警幹部)。一方で、逮捕時には8000万円近くの預貯金があったという。県警は、小林被告が男児ポルノ映像の販売収益を原資に、買春目的などで東南アジア諸国を頻繁に訪れていたとみて調べを進める。

<党首討論>鳩山首相、普天間移設で混迷ぶり露呈(毎日新聞)
徳之島の移設反対集会「一つの民意だ」 鳩山首相(産経新聞)
新型スカイライナー 走行試験が本格化 成田と都心結ぶ(毎日新聞)
<1Q84>発売開始 ファン次々と(毎日新聞)
就職に有利なアルバイト、1位「接客」、2位「営業」、3位「講師・インストラクター」=インテリジェンス調査

復縁狙い友人と強盗劇…女性襲わせ助けに登場(読売新聞)

 大阪府警枚方署は15日、枚方市内の女性(21)の自宅マンションに侵入するなどしたとして、関西外国語大4年・坪倉篤志(21)(枚方市甲斐田町)、関西大4年・足達康宏(21)(吹田市千里山東)両容疑者を住居侵入と暴行の容疑で逮捕した。

 発表では、2人は共謀して狂言強盗を計画し、足達容疑者が14日午後10時頃、女性宅に侵入して女性の口をふさいだ疑い。

 同署によると、坪倉容疑者は女性と交際しており、別れ話を切り出されたことから、友人の足達容疑者に「強盗役」を依頼。足達容疑者がカードローン業者を装って部屋に押し入り、女性の口をふさいだところで、坪倉容疑者が助けに登場し、逃げる足達容疑者を追っていったという。現場近くの防犯ビデオで事件直後に2人が一緒に歩いている姿が映っており、2人を追及したところ自作自演を認めた。

 坪倉容疑者は「女性の気持ちを引き留めようとしてやった」、足達容疑者は「幼なじみの頼みとはいえ、とんでもないことをした」と容疑を認めている。

<村本さん銃撃>死因は銃弾による失血 警視庁発表(毎日新聞)
<幸田町議汚職>贈賄側の売却益7億円 愛知県警(毎日新聞)
米紙コラム、「一国の首脳に非礼」官房長官(読売新聞)
鴻臚館跡事務所火災 連続放火の疑い 付近で5件の不審火(毎日新聞)
東大寺にふすま絵40面奉納=日本画家、5年がかりで制作−奈良(時事通信)

普天間海外移設「可能と確信」…社民・照屋氏(読売新聞)

 社民党の照屋寛徳国会対策委員長は12日、国会内で記者会見し、沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題について「(米自治領)北マリアナのサイパン、テニアンを視察した結果、移設実現の可能性を強く確信した」と語った。

 平野官房長官に対し、日米交渉で正式に検討するよう申し入れる。

 照屋氏は、テニアン市長や議員ら約20人と意見交換し、「地元議会として米海兵隊の受け入れを支持する決議を行う」と伝えられたことを明らかにした。

<浅口市長選>元県議の栗山氏が初当選 岡山(毎日新聞)
<恐喝容疑>車に赤色灯付け警官装い 59歳男逮捕 茨城(毎日新聞)
<伊万里市長選>塚部氏が3選 佐賀(毎日新聞)
<皇室>愛子さま、学習院初等科3年に進級 始業式は欠席(毎日新聞)
佐世保の警官刺傷、指名手配の男が出頭し逮捕(読売新聞)

下地氏から首相に琉球の書 普天間決断促す(産経新聞)

 鳩山由紀夫首相は5日、首相官邸で国民新党の下地幹郎国会対策委員長(衆院沖縄1区)と面会し、下地氏から琉球王朝時代の政治家、蔡温(さいおん)の琉歌と伝えられる書を贈られ、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)移設問題の5月決着に向け決断を促された。

 琉歌は「褒まれ誹られや(ほまれそしらりや) 世の中の習い(ゆぬなかぬなれー) 沙汰も無いぬ者の(さたんねーんむんぬ) 何役立ちゆが(ぬーぬやくにたちゅが)」。ほめられたり非難されたりは世の常で、世間の評判にもならない者が何の役に立つのか−との意味合いだ。

 首相は「良い書をありがとう。なんとか成功させたい」と応じたという。

【関連記事】
権限移譲に閣僚抵抗 看板倒れの政治主導
鳩山首相「厳しい状況でお互いがんばろう」
鳩山内閣支持33%に続落 不支持は初の過半数
普天間移設案「閣僚は合意」と岡田外相
普天間移設 決まりがなければ何でもあり…か?
「けむりの行方は? 受動喫煙論争」

<警察庁>警官不祥事に長官「遺憾」(毎日新聞)
闇サイトを狙い撃ち 警視庁「ネットハンター」発足(産経新聞)
<日弁連>派遣法改正案の問題点指摘…参院議員会館で集会(毎日新聞)
<訃報>日比野元治さん82歳=元戸田建設専務(毎日新聞)
平沼新党参加の藤井氏が自民に離党届(産経新聞)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。